OutDoor遊び日記
6月

6月20日(
台風が近づいてきていて、いつ雨が降り出してもおかしくないような天気になりつつあった今日、ちょいと長谷山を走りに行って来ました。前日に雨が降ったので、多少地面が濡れていて滑るかなと思っていたら・・・・

青空が見えてはいるものの、雲が次々と流れていて雨降らないで〜と、思いながら登っていきました。
しかし湿度が高くて上りも結構暑かった^_^;
おいおいまだ降ってくれるなよ〜、と休憩もそこそこに下り始めて・・・・いきなりブレーキングミスで
谷へと転落しかけました。あぶねーあぶねー!
思っていたよりも今日は木の根っこが滑りやすくなっていてスリリング!途中、倒木に頭をぶつけそうに
なって急ブレーキ!!
走り終わって一休み、今日は先行者がいたらしくくもの巣もほとんど無しで快適に走れました。
帰りに途中にある長谷寺に寄り道して、今日は一周のみでのんびりと帰ったのでした。






6月14日(月)
今日は昼間に空いた時間を利用して鯖さん一家と宮川の七保大橋下で遊んできました。
先日の雨のせいか水量も多く、いまいち透明度がありませんでした。ダムが放水していたこともあったのでしょう。

普段は車が入れる河原も水につかっていました。 遠くの方に神瀬が見える〜!

今回僕はリバーカヤックです! バーベキューの準備中〜!

食後、一旦神瀬を見に行ったのだけど、増水状態の神瀬にびびってしまった僕はチャレンジするのをやめました・・・。
後で「いっときゃ良かった」と後悔・・・・・・。
一旦河原に戻って、僕のロール練習開始〜!リバーカヤックではまだ成功していないのでちょっとだけ不安でしたが、やってみると案外簡単に上がってしまいました。もっと練習して、何事も無かったように上がれるようになるといいのになー。

今回のベストショット!Photo by 鯖さん ひっくり返って手を振ってま〜す!
Photo by 鯖嫁さん
鯖さんの神瀬チャレンジ!


その後鯖さんが神瀬にチャレンジ!
難なくクリアーしていました。僕にはまだオーバースキルかも・・・ただ単にチキンなだけか(>_<)



6月13日(
梅雨だと言うのに、とってもいい天気になって仕事も時間が空いていたので、だめお君とぐるっと津市西部周辺をポタリングしてきました。
津インター近くのJAを出発して、R23中勢バイパスを北進!途中、見当山のカートランドで古い車のイベントをやっているということなので見ていくことにしました。

懐かしいスカイラインGT! 昔親父が乗ってた、いすゞべレット!
ワーゲンビートル! ホンダ S8!
新婚ほやほやのだめお君! 後ろの方にはポルシェも何台かありました!

車を見た後はひたすらバイパスを北進して中勢北部サイエンスシティーへ!
日曜日と言うこともあり、犬を散歩に連れてきていたり、家族で遊びに来た人たちでにぎわっていました。
しばらく家族連れでいっぱいの公園の中や、工業団地内をうろうろした後にサイエンスシティーをあとにしたのでした。

この地域のJRの線路は単線なんです^_^; サイエンスシティー内の公園をうろうろ!
ダニエル、ダニエル、ほいほい! スタンディングで余裕の?カメラ目線

田舎ののんびりした道を通って、途中でJRの列車の写真を撮ったり、長ーい歩道と車道の分離縁石で一本橋したり、訳のわからない道に入り込んだりしてうろうろと出発地点の近くまで来た時に、「おやつでも行きますか〜」とだめお君近くの美味しい手作りアイスクリーム屋さんのミルクパレットに行くことに決定!美味しいアイスクリームを食べて、牛さん、馬さん、ワンちゃんと遊んだのでした。

一両編成のJRがやってきました。 一本橋に挑戦中〜! 本当にいい天気でした。
ミルクパレットの手作りアイスクリーム!
美味しいですよ〜(^v^)
こちらは子牛さん!
こっちも牛?いえいえ牛柄の馬(ポニー)
なんです。まぎらわしい^_^;
ポタは午前中で終わりましたが、
一日中いい天気でした!




6月9日
もう少し写真を見たい方はこちらから。
今回のルートはこちらから。

今回は、宮川の上流三瀬谷ダムへ行って来ました。
僕は今回三瀬谷ダム初体験でした。
メンバーは鯖さん、westyさん、Mさん、僕の4人です。僕の仕事が午前中にあったことや、他のメンバーも色々と忙しかったらしく午後からの出発となりました。鯖さんの車にカヤックを4艇(ファルト2艇、FRPシーカヤック2艇)乗せて出発!

カヌー4艇積みのエクストレイル!



時間も無いことなので、三瀬谷ダムのかなり上流まで上がって出廷でした。
ここだといきなり綺麗な景色の中に漕ぎ出して行くことが出来てとても気持ちよかったです。

出廷前に一泳ぎ〜! さー出発だ〜!



今回の漕ぎの目的の一つはロールの練習!それは休憩の後に置いといて、まずは綺麗な景色の中を上流へと向かって漕いで行きました。途中には苔むした岩の間から流れ落ちてくる滝もいくつかあってカヌーでしか見ることの出来ない綺麗な景色を堪能できました。
2〜3度ほどライニングダウンをしましたが2kmほど漕ぎあがって終点。川はまだまだ上流がありますが、僕らの艇ではこれ以上登れないところでした。

カッパ発見!(笑) Photo by 鯖さん こんな綺麗な所がいくつも・・・・!  Photo by 鯖さん


200mほど下った河原に上陸して休憩、その後ロールの練習!
初めはパドルにフロートを付けてシュノーケリング用のゴーグルを装着して、いざ・・・・・・。
何とか成功!でもなんだかフロートに頼って無理やり艇を起こしている感じでした(^^ゞ
何度かチャレンジしている間になんとなく、感覚がつかめてきたのと、水が冷たくて寒くなってきてしまって一旦休憩。
次は鯖さんが僕達から見えないところに上がっていって、ひそかに練習してから戻ってきました。
鯖さんはフロートを付けずに、いきなりやってました。
パドルの端をもってやるロールをやって見事成功!すごーい!みんなの歓声が上がりました。
コーヒーを沸かしてしばらく休憩した後にいよいよぼくもフロート無しでチャレンジ!しばらくためらってからパドルを持ち替えた状態で沈してせ〜の、でえい!っとやると、結構簡単に体が起きてきました。おーやった〜出来たー!パドルの端っこをもってやるとかなり楽にできるんですね。その後何度かやって、イメージをつかんだ後に調子に乗って徐々にパドルを持つ位置を通常の位置に近づけてくると・・・・・・やっぱり出来ない(T_T)
まだまだ練習が必要ですね。

ロールの練習〜
こちらをクリック!


石ころだらけの河原で、コーヒーブレイク! 4艇とも赤のカヤックでまっかっか〜!
休憩した河原にて! Photo by westyさん 連なって行くベ〜 Photo by westyさん


僕らが水から上がった後に、westyさんが僕のスリップストリームに試乗。
怖いー、ふらふらする〜、おっとっと〜とスリップストリームの不安定さに驚いていたようです。


その後もうしばらく休憩している間にwestyさんとMさんは僕の持ってきた双眼鏡で鳥を見るので一生懸命!この場所はまず徒歩で来るのは無理な場所なので、鷹類もけっこう近くで見れたりすることがあります。

かなり遊んで時間もいい頃になったので、そろそろ帰るかということで準備。
のんびりと流れに乗せて艇を進めていきました。
出廷してすぐにMさんが今まで漕いでいたパドルが左利き用になっていたことに気が付いたのでした・・・・・。
登ってくる時もおかしいな〜おかしいな〜と思いながらも、一生懸命漕いでいたらしく、まったく気が付かなかったらしい。
通常のパドルの状態に戻すと「コレが本当だよなー、おかしいと思ってたんだ〜」と・・・・


その後で今度はライニングダウンの場所で、またまたやってくれましたwestyさん。
今回は乗り沈ならぬ、下り沈!しかもかなり浅い場所での沈。あぶねーあぶねー、下手すると下の石に頭ぶつけるよ〜。
次のライニングダウンの場所で、「ひょっとすると決定的瞬間が撮れるかも」と思いつつwestyさんが艇に乗り込む場所でカメラを構えて待っていましたが今回は大丈夫でした。

マイナスイオンのシャワー!


景色を楽しみながら下ってくると、結構スタート地点までが近かったことに気が付きました。
スタート地点に到着!一休みしてからここからが修行のはじまりはじまり〜。
ながいのぼりを、疲れた体でカヤックを運ぶのは結構大変でした、2人1組で重たいカヤックを運んで行ったのですが、僕にはかなりきつくて、一回分運ぶのを見送って先に片付けをしてました(^^ゞ
なんだかんだと、半日でも結構楽しめた今回でした。


6月6日(
今日は雨の中、キス釣りに行ってきました〜!
晴れていれば他の事をしに出かけていたと思うのだけれど、朝から小雨が降っていたので、いつもの防波堤に行ってきました。
今日一番初めの獲物は、ヒトデ・・・・・先が思いやられる。
案の定、今日はヒトデが一番いっぱい釣れました(^^ゞ

小雨が降り続く中、一日中釣ってました。 本日一番大漁だったヒトデ!ゴカイ食べちゃう
んですよ〜!


午前中は、どうにかこうにかキスが3匹ほど釣れたのだけど、午後からはぱったりと当たりが止まってしまった。横で釣りをしていたおじさんも釣り初めに一匹釣っただけで、後はぜーんぶヒトデ。
しかし、テトラを移動しながら落とし込み釣りで、釣り歩いていた別の人が僕のすぐ横で結構良いサイズのチヌを釣り上げていました。でもそのチヌを逃がしてしまうではありませんか、もったいな〜いと思ってその人に聞いてみると、「いっぱい釣ってクーラーBOXに入りきらないから」だそうです・・・・・・うらやましい〜。

アイナメの子供、大きそうに見えるけど
実は10cmぐらいしかありません(^^ゞ
こちらは本命の白ギスちゃん!
早速夕飯のおかずになって、お腹の中に
収まりました。


そんなこんなで一日中ネバって釣れたのが白ギスは5匹、アイナメの子供2匹、カレイの子供1匹、ふぐの子供1匹、ヒトデいっぱいでした。もう少し外道が釣れてくれると楽しめたのだけれど・・・・・まあ、目的の白ギスがとりあえず釣れたからよしとしますか。


6月4日(金)
今日はいい天気でした〜。昼から時間も空いたことだし長谷山でも走りに行ってくるか〜ってことで行ってきました。
今回も登りはFギアをミドルのみで、Rギアも出来る限り重くしてのんびり登っていきました。今日は風が心地よく吹いていてそれほど暑く感じずに登ることが出来ました。

新緑の間から木漏れ日が・・・風もあって
気持ちよかったです。
僕の影・・・・


程なく頂上に到着!一休みしてすぐに下りにかかりました。「今日は時間もあることだし、いつもより多く走ろうかな」などど考えながら、ここのところ晴れ続きで硬く締まった地面をグリップさせながら気持ちよく下って行ったのでした。しばらく下っていき、途中で写真を撮ろうと止まった時でした。なにやらFタイヤの方から「シュー・・・・・・・」と言ういやな音が聞こえてくるではあ〜りませんか。「パンクだ〜、チューブレスでパンクか〜?」こんな所でなんてこった。タイヤを良く調べてみるとかなり小さな穴から空気が漏れているのがわかりました。様子を見ていたがすぐにぺッタンコになるようなことも無さそうなので、そのまま走って下って広い所まで行って、そこでパンク修理することに決定!そこはさすがチューブレス、空気が減ってタイヤが低圧になっても結構平気に走れてしまう。なんとかシングルトラックを下りきって林道まで下りた所で修理開始!

この写真を撮ったときにパンクに気が付いた
のでした(^^ゞ
修理中〜の図


まずFタイヤに何か刺さってないかチェック、何も無い。ホイールのバルブを外して持ってきたチューブを入れてタイヤをはめればオッケーだなって簡単に思っていたのだけど、タイヤがはまらない。チューブレスタイヤ用のホイールはかなりきつめに作ってあるらしくチューブを入れた分タイヤのビードが落ちないのでなかなかタイヤがリムにはまってくれない。やっとこさタイヤをはめて、空気を入れBikeに装着して完了!結構時間をとってしまった。
このパンクのせいで時間があまり無くなってしまったので、今日はここからもう一度上まで登ってから下っておしまいにすることにしました。

すっきりと晴れ渡って、伊勢湾の向こう岸
まで見えていました。


最後の下りも、グリップ良く気分良く走ることができました、しかし下の方に降りてくるといままでシングルトラックだった所が整地されてダブルトラックになっているではないですか。まあ見通しがきいてスピードが出せるしいい感じにはなっていたのだけれど。調子に乗ってスピードを出しているといきなり太い竹が倒れていて道をふさいでいるではないか・・・・・おっとっとっと、もう少しで突っ込むところでした。
倒木を避けて、進み下まで下りきったのでした。今日はこれにて終了でのんびり自宅まで帰ったのでした。

下りの途中にある大岩 竹が道をふさいでた・・・バニーホップで
越えれるか?




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送