OutDoor遊び日記



1月29日(日)
またまたトレイル三昧な一日!

 トレイルシーズン真っ只中、またまた今日も一日走り回って来ました。午前中はH山をちょいと、午後からはカキさんと様々なルートを組み合わせて里山トレイルをグルグルと走って、登ったり下ったりアクションライドありとなかなか走り応えのある一日でした。最高の天気の中、このシーズンでしか味わえないトレイルの気持ちよさは他のものに変えがたいものがあります。チョットの体力とMTBがあれば誰でも体験できる遊びを今回も楽しんで来ました。

今日はメチャメチャいい天気〜!休みなのに
こんな日に家の中にいるのはもったいない。
ということでH山を軽く一本走って来ました。
土質もGood、良くグリップして気持ちよく
尾根道(通称サンシャイン)を下ってきました!
下りきった所からはkが峰がスッキリとした
青空と共に見えて綺麗でした。

 H山は一本だけにしてそのまま一旦自宅に帰り、午後からはカキさんと里山トレイルランに出かけたのでした。若干風が吹いていたものの山に入ってしまうとほとんど風が当たらないので逆に暑いぐらいでした。
 初めに泉トレイルをグルグルと周ってその後、神戸トレイルに場所を移し登ったり下ったり担ぎ上げたり倒木を越えたりと本来のトレイルライドの醍醐味を味わいながら気持ちのいい日差しを浴び、正しいMTBの使い方をしたのでした(笑)

えらくこの里山を気に入った様子のカキさん!
激坂下りも余裕です。
日の当たる所は本当に気持ちよくて、お弁当
でも広げてみたい気分になります。
今日は走るのを楽しみすぎて、あまり写真
を撮らなかったですm(__)m
これは野外活動センターの土手でウォール
ライドを楽しんでる所です。
土手下りにトライ中のカキさん、下りの基本姿勢
をしっかりとって安定して下ってました。

本日最後は、砂山で一遊び!崖から降りてくる写真
を撮りたかったけどシャッターのタイミングが合わなかった
です。

 ということで途中鉄砲撃ちの人に一人合いましたが山の中で銃声を聞くことも無く楽しく走り終えたのでした。普段でも鈴をぶら下げて走っている僕ですが、この時期は特に必要性を感じる今日この頃。里山の入り口にソレらしき車を見かけたときには慎重にルートを選び犬の声や銃声にも注意を払いながら走っています。本当はもっと目立つ色のウエアーを着たほうがいいのかも知れないですけどね。皆さんも気をつけてくださいね。






1月22日(日)
山寺参りMTBトレッキング!

 今年はなんだかやたらと神様や仏様にお参りをする機会が多い。今まではそれほど頻繁にお参りに行くことは無かったのだけど、この春に家族が増える予定がある事から、自分の努力でなんとかなるようなものなら特に神頼みすることも無いのだけど、こればっかりは無事に産まれてきてくれるかどうかなんて自分や妻の力でどうこうなるようなものでもない。だからとにかく神頼みなのだ(笑)
 今日もMTBで山を走りに行く場所を選ぶのにあげた条件は、お寺か神社があって山を越えたりある程度の距離を走って行ける所だった。その条件にあった場所で走りがいのあるルートと言えば、2001年のとれとれ(MTB版オリエンテーリング)で走ったルートだ。
 歴史のある古い山寺を二つ周って来れるし、国学者 本居宣長の奥墓も周れる歴史の古い道を走れるのだ。大変な事をお願いに行くのに車でほいほい行ってお参りしてくるのでは大したご利益も期待できないのではないかって勝手に思って、自分に修業的な行程を与えているだけなのだけど。でもやっぱりきつかった、途中で道は無くなっていて身の丈をはるかに越える藪の中を地図とコンパスを頼りに峠を越えるような場所もあったし、上り坂も多かったし、十分修行した気分になった(笑)。(日記より抜粋)

(上)松阪の中部台運動公園の第4駐
車場に車を置いていざ出発!
(下)初めは田んぼの広がるのんびりと
した風景の中を走って行く。
チビ柿がたわわに実っていた。でもこれは渋柿
だ。もうだいぶ熟れていたからほとんど渋は抜
けていると思うけど鳥が来て食べている様子
はなかったな〜。

 去年ダメオくんと走りに来たルートは問題ないだろうと思っていたのだけど、記憶というのはあいまいなもので道が二股になっている所が何箇所かあり、そのたび不安になってMapとにらめっこしていたのでした。でもだいたいルートを選んで少し走ると見覚えのある景色があってホッとするんですけどね。案内板もとりあえずあるのでどこへ行くかさえ頭に入っていれば迷うことはない。

山へと入っていくといきなり分かれ道!
さてどっちだったかな?いきなり地図と
にらめっこ。
選んだ道は正解でした。走り覚えのある
ルートを進んで行きます。
もう後少しで第一目標地点の宣長の奥墓。 看板から少しの間、落ち葉いっぱいの里山の
中を走って。

 初めの目的地の本居宣長の奥墓、そして織田信長の古戦場跡に到着した。以前よりはルートが荒れておらずスムーズに走ってこれた。池のほとりにある東屋で一休みしてから宣長の墓をお参りして先を急いだのでした。

こんな所まで織田信長は来ていたのですね。 (上)森の中にひっそりとある池には鴨が
十数羽のんびりと浮かんでました。
(下)国学者 本居宣長のお墓もひっそりと
たたずんでいます。

 一旦山を下りて櫛田川に架かる沈下橋のすぐ横にミニモトコースはあった、以前onirinも遊びに来ていたと聞いていたので覗いてみると一台のミニモトが。話しかけて見るとここの管理人の人だった。横ではお子さんが遊んでいてのんびりとしていて楽しそうなコースでした。しばらく話をさせてもらってから先を急いだのでした。

再び山の中に入って行って行くと送電線
の巡視路に入っていきます。
(上)後ろに見える山を降りて来ると
ミニモトコースがありました。
(下)ここの管理人の方がみえたので
しばらくしゃべってからまた出発!

結構好きなポイントの一つ沈下橋。
ここだけで半日つぶせそうな雰囲気の良い所。

またまた山登りが待っています。
あの山のてっぺんにお寺があります。
途中の用水路の仕切り版にトラバサミ(獣を獲る
為のワナ)が置いてあったのだけど、良く見ると
イタチか何かの足の先が挟まったままでした。
近長谷寺、歴史のある山寺で毎年2月には
大祭があり大勢の人で賑わうらしいです。
そこから尾根伝いに歴史のある古道を走って
行きます。所々に案内板があるので迷うことは
ありません。

場所によってはきちんと柵がしてあり安全面
にも配慮してあります。当然ハイカー優先
ですよ。
(上)登ったり下ったりを繰り返して進んで
行くと
(下)金剛座寺に到着します。時代劇に
でも出てきそうな古びた山寺です。
藤原鎌足が建立したと伝えられる歴史
のあるお寺なんです。

その昔は潮見峠と言われ、大和路から伊勢へ
と向かう旅人が初めて伊勢湾を眺めたことか
らその名が付いたそうだ。
とりあえずセルフで一枚。しばらく眺めを楽しん
でから山を下りました。

一旦山を下りて櫛田川を再び渡り
またまた山へと入って行きます。
このルートは5年ぶり2回目なのでちょっと不安

不安は的中〜、道が無くなってました(T_T)
背の丈の倍近くある藪をかき分けかき分け
地図とコンパスを頼りに突き進んで行った
のでした。迷ったらやばい・・・・・・
何とか無事に一般道に出ることが出来ました。
これもお参りした仏様の御加護でしょうか。
なかなか走り応えのある30kmでした。







1月17日(火)
犬連れプチトレッキング!

 今日はH山にMTBではなく、カキさんと一緒にマックとモモちゃんを連れて登ってきました。モモちゃんは初の遠出らしく始めのうちはかなりハイテンション!マックもたじたじになるほどの元気でした。どんどん登っていってしまいあっという間に頂上に到着。楽しいお散歩が出来ました。

さー頑張って登るんだぞ〜 始めはかなりハイテンションだったモモちゃん

先を行くマックを追い掛け回して、グイグイ引っ
張るモモちゃん。
(上)マックも久々の山歩きでご機嫌
(下)一生懸命何かの臭いをかぐモモちゃん
もうあと少しだぞ〜 Photo by カキ (上)あっという間に頂上に到着〜
(下)ちょっと疲れてきたか座り込む
モモちゃん

電波施設のある高台に上って景色を
眺めて〜
腹減った〜、さー帰るぞ〜

帰りは途中で休み休み
下ったモモちゃん
相変わらずマックはどんどん
下っていきます。
Photo by カキ

何か匂うよねここ、何だろ? お〜い早く来てくれよ〜






1月15日(日)
山城跡のトレイル!

 寒さも緩んでポカポカ陽気の今日、久々に白米城に走りに行ってきました。3年前のとれとれ(MTB版オリエンテーリング)で走ったコースの一部だったのだけど、頂上からの眺めが忘れられずにいて、いつかまた走りに行こうとずっと思っていた。午前中にカキさんに連絡を取ると、昼からなら出られるとのことなのでご一緒していただくことになったのでした。
 スタート地点の浄眼寺に到着して、さー出発するぞと準備をしていると持ってきたはずのデジカメが見当たらない。バックの中や服のポケットやなんやあちこち探しても無い・・・・・。仕方ないのでカキさんの携帯のカメラで今日は撮ってもらうことにしたのでした。

今回のスタート&ゴールの浄眼寺。
北畠氏にゆかりのある歴史のあるとても
古いお寺でした。
登りは整備されたハイキングコース。この写真
の場所は平坦な所ですが、かなり勾配のきつい
場所が多々あり結構しんどかった。
標高は大したことのない所ですが、360度
のパノラマが楽しめる眺めのいい所です。
(上)新しいホイールをつけたカキさんのXCBike
登りをドンドン登っていってしまいます。
(下)伊勢平野が見渡せとっても気分が良いです。

2人で記念撮影〜ってこれは合成写真です。(^^ゞ

 頂上に着くと、そこには誰もいませんでした。しばらく景色を楽しんだ後に別ルートを探検しに行くことに。だが下り始めてすぐにルートが倒木や笹で分からなくなってしまっていたので、一旦引き返してからもう一本別のルートで下ることにしたのでした。
 しかしそのルートも途中あちらこちらに倒木があるは、がけ崩れがあるはでかなり荒れていたのでした。最近はほとんどバイカーも来ていない感じでした。誰も整備しないとトレイルはすぐに荒れてしまいますからね。

(上)さー下りに入るぞ〜
(下)と思ったらしばらくBikeが入っていな
いらしく倒木だらけでした。
でも気持ちよく下れる場所もあり、落ち葉の
トレイルを楽しみました。

 ひとまずトレイルを下りきってから、お寺へ戻るまでの途中でカキさんが面白い所があるから寄って行こうと言うのでついていくと、ため池の堤を一気にダウンヒルするルートでした。高さが20mほどある堤を一気にダウンヒル、地面はフラットだったので比較的安心して下れました。

今回の最終お遊びポイント!ため池の激坂 高さは20mほどで結構傾斜がきつく
なっています。

 ということで今日はプチトレイルランを楽しんで帰路につきました。走行距離は7kmと本当にプチなのですが見晴らしも良く久々に違う場所を走ったというだけで、楽しめることができました。
 で、あんだけ探しても出てこなかったデジカメが実はバックの中に入っていたのを見つけて後で呆然としてしまいました・・・・ちゃんちゃん

今回のルートです、地図をクリックすると
大きい地図が見れます。






1月9日(月)
トレイル三昧な一日!

 まず午前はH山を走りに行ってきました。ナカちゃんは朝早くからすでにH山を走っているのに頑張って走ってました。僕は先日なおしたGIANTのFサスの調子を見るのに丁度よかった。

朝はひとまずH山で一っ走り! 途中でヘビイチゴを食べるナカちゃん!
いよ、一本橋〜調子に乗って走っていて
この後ひっくり返ったのでした(笑)
走りついでに辰水神社の名物、ジャンボ干支
を見に行ってきました。

毎年年末に奉納されるジャンボ干支です。
すぐ近くに小学生の造った干支もあります。こちらも
なかなかの出来栄え。


さー、一気に下って行きましょう。この後コーナー
曲がりきれず土の壁にガリガリ体とBikeをこすって
しまいましたが、なんとか転倒は免れたのでした。
一旦Nトレイルを逆走して途中まで激坂
を登って行きました。ナカちゃんドンドン
登って行っちゃいます。

 一旦二人供昼食を食べに自宅に帰って、また出直しして今度は泉トレイルと神戸トレイルを走ったのでした。ナカちゃんは初めて走ってなかなか気に入っていました。H山とはまた違う里山のシングルトラックを走り回ったのでした。でも今日は途中で鉄砲撃ちのおじさんと2人も会ってしまった。またソレらしき車も別に一台見たから・・・・、やっぱりこの時期の休日は気をつけなければ。僕もナカちゃんもとりあえず鈴を付けているけどね。

(上)午後からは場所を移して泉トレイル
、初めて走ったナカちゃん。
(下)里山の端にある公園で休憩
送電線の点検ルートを走ったりもします。
暗くて反射テープが光ってます。







1月8日(日)
年始めトライアル練習会!

 今年になって初めてのトライアル練習会に行ってきました。朝の気温が低く参加者がいるのか不安だったのですが、現地に着いてみるともうすでにほとんどそろっていました。さてさて今日はどんな練習会になるのかどうか。本日参加の皆さんは、平野会長・タマちゃん・ナカちゃん・ペンギン親子・Uさん親子・K君・そして僕の総勢9名でした。

(上)今年初めての練習会は9名もの
参加者が集まってくれました。
(下)Uさんも頑張ってトライ!
重たいパーツ構成のアーバンでもどんどん
登って行ってしまう平野会長!

K君もどんどん上手くなってます。 (上)ナカちゃんかっこいい〜ってこの後どう
なったか・・・・(下)見事に転倒〜
午後から用事があって前半のみの参加でした
が通勤仕様のアーバンで頑張ったナカちゃん
でした。

お子様達は落ち葉のお風呂でくつろいでます(笑)

日本一距離を走っているMONTY221Tiの
タマちゃん。(笑)いつでも自走で参加。
ペンギンさんのバイクはドンドン軽量化
されていきます。リムなんか穴だらけ^_^;
思いっきり里山仕様のブルーザーでトライアル!
Photo by ペンギン
ステアを頑張って登ってみたけど、この後
パンクしちゃいました(^^ゞ
Photo by ペンギン
 
 今回僕はアクシデントが・・・・・、まず最初はステアの練習中に勢いをつけようと助走を長く取ったのは良かったのだが、アスファルトから土に変わるところの段差でリム打ちパンク。パンクを修理した後、気を取り直してダニエル下りの練習で飛び降りた先が下り斜面になっていて、そのままリアブレーキがすっぽ抜けてバク転〜背中着地〜で軽いむち打ちになった感じ。痛かった(T_T)
 ま、でも大したことも無く、色々と練習できたしワイワイと楽しく数時間過ごせて良かったです。






1月3日(火)
H山トレイル 06’初ライド!

 僕のお正月休み最終日、a dayさんから連絡が入った。年末にa dayさんの所に遊びに行った時に「正月休み中に一日走りに行こう」と言う話をしていて、体が空いていたらと言うことで約束していたのだ。昼からH山に走りに行くことに決定。早速カキさんにも連絡をすると、なんとか行けるとのことでH山の登り口手前の駐車スペースで合流したのでした。

カキさん体がなまってると言いながらも、
どんどん登っていきます。
自走で来たa dayさん、登りに入る前にすでに
向かい風で疲れてしまっていました。
頂上で休憩〜、凄い風でパラボラのアンテナがゴーゴー音を立ててました。
でもシングルトラックに入るとまったく風がなくなるんですよ。

 今日のルートは最近良く走る、1本目XCコース、2本目サンシャイン、3本目セメタリーと走ってきました。路面コンディションも良くそこそこ飛ばせてご機嫌でした。a dayさんは日頃の運動不足がたたって、後半登りの途中で足がつってしまっていました、次の日大丈夫でしょうか。カキさんはいつもどおりでスペシャを楽しくライド。僕はGIANTのフロントサスのシールがいってしまい、オイルが漏れてきてしまいました。後日お願いします〜a dayさ〜ん。

登り返しの頂点でお疲れのa dayさん。 セントレアもかすかに見えていましたよ。
いつもの北林道からの押し上げ〜 a dayさん本当に大丈夫〜?
最終セメタリー行きますか〜 前後油圧ディスクに変えて、下りはOK!

 年始めのH山ライドは楽しく走り終わったのでした〜。お正月休みでなまってきていた体にカツを入れる意味でも丁度いい距離でした。今年も楽しく安全に走りたいと思います。





1月2日(月)
正月早々、トレジャーハンティング!

 新年あけましておめでとうございます。今年の初遊びはお腹の大きなカズミンと地元のビーチにトレジャーハンティングです。元旦はおとなしく家で過ごして、出かけたといったら市内の某スポーツショップに初売りでの掘り出し物を探してきただけだった。さすがに仕事も休みなのに2日間も外に出ないでゴロゴロしていることは出来ない僕(笑)に連れられてカズミンも外に出かけたのでした。
 天気もまずまずで風も無いし、昼までの数時間だけなら問題ないだろうと言うことで金属探知機二台とスコップを持ってしゅぱ〜つ!

 二人で金属探知機を振り振りさがして行く。カズミンは最近お腹が出てきて、立ったりしゃがんだりが大変なので掘るのは僕の役目。ゴミもかなりいっぱい反応する中、いきなり100円ゲット!いきなり見つけてしまいちょっと興奮気味のカズミン。あっちへウロウロこっちへウロウロとドンドン探し始めた。
 でもね、いきなりゲットした時はたいていその後あんまり見つからないもんなんですよ。いちいち僕を呼ぶのがめんどくさくなってきたカズミンは足で掘りはじめたのでした。

今回初挑戦のカズミン!お宝ゲットなるか と思いきや、いきなり100円を見つけてしまった。
幸先いいときはたいてい結果が散々になるの
であまり期待するのはやめました
僕も負けじと探したけどなかなか反応が・・・ あった、でも10円 ^_^;

 幸先良くてもその後がなかなか続かない。ウロウロ歩き回ると怪しい二人組み(笑)は黙々と金属探知機を振るのであった。
 やっぱりダメなのかな〜っておもっていると、ゴミとは違う反応が。シャベルでササッと砂をどけてみる。5cmほど掘った所に少し大きめのコインが見えた。「やった〜500円ゲット!」久々の大物。

日がさしてきて、着込んでる僕らには
暑く感じる時もありました。
海の家はやっているはずがありません。
でも焼き貝おいしそう〜。
やった〜大物ゲット!500円です〜 500円ゲットでニコニコの僕


最後までゴミに悩まされたカズミン、次回は
大物ゲットを狙うらしい
本日最終ゲットは50円玉〜
本日の合計〜680円なり〜
まずまずかな



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送