OutDoor遊び日記


4月27日(金)
桜ははずれ、
でもおまけが大当たり!

今日はやっとの事で仕事に空きが出来た。朝一番の仕事を終えてから天気もいいのでアドレス号で出掛けた。どこに行ったかと言うとずっと以前から桜の咲く時期に行きたい行きたいと思い続けていた屏風岩公苑。高さ約200m幅約1.5kmの柱状節理岩の大絶壁の下に広がる山桜を見ようと思ってひたすら走る。美杉を抜けて奈良県御杖村を抜け段々と気温が下がる中およそ1時間半で曽爾村にある屏風岩公苑に到着。でも満開だと思っていた桜はかなり散ってしまっていて、一部の遅咲きの桜が咲いていてあとは風が吹くたびに桜吹雪が舞い散っていた。

美杉から見える大洞山。こんもりとした特徴
のある形の山です。
いよいよ奈良県へ突入。そう、津市の隣は
奈良県なんです。
(上)元茅葺の家があちこちに。まだ茅葺のまま
の家もありました。
(下)遠くに屏風岩が見えてきました。
1時間半ほどで到着〜!駐車場には桜が
咲いていたので期待が大きくなったのだけど
・・・・・。

とりあえず残り少ない桜を入れて屏風岩の写真を撮ったあと、ふと見ると数台のレンズの放列。桜を撮るにしては長いレンズを使っている。そこでレンズの向いている方に目を向けると一本の桜の木におっきな穴が。そして横にいたアマチュアカメラマンに話を聞くとオオアカゲラがその巣で子育てをしていると言う。思いっきり花見客が目の前を通る桜の木によくも作ったもんだ。今日は近所の小学校の遠足らしくて子供達がワーワー騒いでいて、とてもオオアカゲラが帰ってくる感じがしない。でもしばらく待っていると遠足の子供達は撤収して帰って行った。

だいぶ散ってしまった桜とおっきな屏風岩。 おっきく見えるはずです。
近所の小学校が遠足に来てました。 広場でワーワー大騒ぎ!

子供達が帰っていって静かになったところ、待ってましたとばかりにメスのオオアカゲラが雛に餌を運んできた。その後立て続けに数回メスばかりが餌を運んで来たがなかなかオスが運んでくる気配がない。もう帰る時間
が迫っていると言うのに・・・・・・もう諦めて帰ろうかと思った瞬間ケッケッと遠くから声が聞こえてきた、さっきまでのメスの来ていた方角とは違う方から飛んできた。良く見ると頭がマッカッカのオスだ。やっと来た。周りのカメラマンも待ち望んでいたオスのオオアカゲラがやっと来た。さっきまでのメスは餌をあげるとあっという間に飛び去ってしまっていたが、このオスは違う。なかなか巣に近付こうとしない。かなり警戒している。しばらくは巣まで行っても餌を与えずにまたすから離れたりを繰り返していた。その間中写真を撮る人は撮り放題。オオアカゲラは、かなりサービスしてくれたようだ。

桜を撮るには変な望遠レンズの放列。 レンズの向いている先を見てみると、きつつき
の巣穴が。
う〜ん大きすぎて屏風岩はいっぺんには
入りません。
お待ちかねの、オオアカゲラ登場!

何度かメスが来た後、お目当てのオスが登場!
デジカメでめいっぱいズームしたもんだからいまいち画質
が良くないけど、コンパクトデジカメでここまで撮れるほど
近くなんです。

元々オオアカゲラが見れる事を知らずに来たもんだから、器材もスナップ用の物しか無くとりあえず70−300mmでなんとか撮影してみた。フィルムもISO100だもんでシャッタースピードもかなり遅くなってしまう。でもとりあえずいっぱい撮ってみた。オスのいる間かなり時間が長かったからデジカメで無理矢理ズームして撮ることも出来た。
そんなこんなで何とかはずれの桜の代わりに大きなおまけをゲットできて満足満足で帰路についたのでした。

帰り道に曽爾高原が見えてました! こちらはまたまた大洞山。

でも往復約150kmの距離を100ccとはいえスクーターで走るのはかなりしんどかった。でも今年の11月には広い道が開通して僕の車でも楽に通れるようになるらしいので、来年は今までどおり車で行こーっと。




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送