OutDoor遊び日記

8月28日(木)
SLが見たくて京都へぶらり!


当初の予定では今日は久々にバロンさんと宮川へDRにいく予定だった。しかし日本付近に停滞し続けている低気圧と前線の影響で雨が続いていて今日も雨がかなり降る予報だった。なので昨日の時点で中止を決定。
でも、今朝は雨は降っておらず雲行きは怪しいものの時折晴れ間も見えるぐらいだった。しかし予報では午後から発達した雨雲が通過すると言うし宮川付近では雨が降り続いている事から水位も上がってしまって楽しくのんびりDR&サイクリングを楽しめるような状況ではなかったので中止で正解だった。
でもまだ雨が降っていない状況で今日一日ウダウダ過ごすのはいやだったので、ふと思いつき一人で京都へ行ってきたのでした。いつかKOUを連れて行ってやりたいと思っていた梅小路機関庫へ僕だけで下見。

普通のルートで行ったのではつまらないのでちょっと変化を付けてみた。まず、車でJR柘植駅まで行って一日300円の駐車場に車を置いて、JR草津線 柘植〜草津・JR東海道線 草津〜京都 950円で京都駅へ。そこから携帯のナビを頼りに梅小路機関庫まで徒歩約20分。
柘植の駅では車を降りたとたんに大雨、こんなんで大丈夫かな?と心配になったが京都に着く頃にはパラパラと小雨になっていて一安心。
まずはJR柘植駅まで車で行き1日300円の駐車場に車を置いて出発!  まずはJR草津線の普通列車で草津まで行き、東海道線の新快速に乗り換えて京都まで。
右も左もわからない京都、携帯のナビを頼りに歩き始めては見たものの、なぜか東本願寺の方へ行ってしまい、リルートしなおして方向修正。  梅小路公園を目指して行けば間違いありません。この辺りに来るとSLの汽笛が聞こえてきていました。

梅小路機関庫(正式名称 梅小路蒸気機関車館)入場料400円に初めてやってきた。あるわあるわ実際に今でも動くSLを含め18両の蒸気機関車が展示されている。体験乗車できるSLスチーム号の汽笛が遠くからでも良く聞こえていて、とても懐かしかった。
しばらくの間館内のSLを子供に混じってしっかりと見て周って、今度は絶対にKOUを連れてこようと思ったのでした。
到着しました、梅小路蒸気機関車館、旧二条駅舎の建物レトロでいいですね。
駅舎のすぐ裏が機関庫の建物です。 大正・昭和のSLがいっぱい
御召し列車を牽引していた車両です。 こんな可愛いSLも
動態保存の車両は常に整備をされてます。 ターンテーブルの向こうに煙をもうもうと上げて大きな汽笛を鳴らしながら走ってくるSLスチーム号
C62 1号機2号機の二重連 でかくて迫力があります。
動態保存の車両はただ綺麗なだけでは無く汚れに味がありますね。  昔このターンテーブルの鉄道模型が欲しかったんだよな〜(笑)
静態保存の車両には運転席に入ることが出来ます。 じっくりあちこち見入ってしまいます(笑)
動態保存のデゴイチ!日本で一番多く製造されたSLです。 いつまでも見ていたいです。
路線点検用の簡易車両。エンジンと足漕ぎ両方使えるそうです。 歴代の車両のナンバープレートがずらり。
帰りも大道りではなく裏の道を使って雨の中ブラブラと歩きました。 みえてきました京都タワー。

家を出発した時間も遅かったし、夜に仕事が入ってしまったのもあったしで他の場所に寄る事も無く、今日は梅小路機関庫だけ見学して再び帰路についたのでした。
わざわざ京都まで行って機関車だけみて帰ってくる。一見もの凄く無駄に思える行動だが、何もしなければ天気もいまいちだったから一日ウダウダと過ごしてしまっていた可能性が強い。
ちょっと頭を使って動くだけでたった3000円ほど(食費・柘植駅往復の軽油代を除く)で京都を散歩して帰ってこれたのだ。まあ他の色々な観光地に行くことになるとそれ以上にお金がかかるのだけどちょっとした気分転換にはよかったと思う。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送