OutDoor遊び日記

4月26日(日)
電車がいっぱーい!
きんてつ鉄道まつり 2009 in 塩浜


この時期はあちらこちらでイベントがあって、今日はカスタムカーのイベントがメッセウイング三重であったり、当初は行こうと思っていた自衛隊久居駐屯地の記念式典があったり、結局はこっちに行った近鉄塩浜駅の研修車庫での鉄道祭りがあったりと色々と迷った。

朝10時半ぐらいの電車に乗って一路塩浜駅を目指した。
偶然乗り合わせた孫連れのおじいちゃんおばあちゃんと話していると驚くべき事が分かった。同じぐらいの年かな〜っと思って聞いたんだけど、連れていた兄妹の下の女の子の誕生日がKouとまったく同じだったんだ。こんな事ってあるんですね〜ってちょっとビックリでした。

塩浜の駅に着く直前に我慢しきれずに寝てしまったKouを抱っこして、駅を降りて会場の近鉄塩浜検修車庫へと歩いて行く。
電車を降りていきなり目に入ったのが、車庫に異常なほどの人がごった返す様子。そして特急の新型車両 22600系ACE の姿。
今日はいっぱい電車見れるからな〜。
これは今までのACE ↑のニューモデルとどこが違うのか見ただけでは僕は分かりませんでした。
 現地に向かう途中の電車の中で寝てしまったKouを抱っこしたまま会場に。
駅からは、ゾロゾロと人の流れに乗って行くと自動的に会場に到着できます(笑)。 会場はもの凄い人出ごった返していました。
Kouが目を覚ましてまず最初に見に行ったのが、子供達の電車綱引き!  いちに〜いちに〜の掛け声と共に綱を引くと、大きな電車がゆっくりと動き出します。
鈴鹿サーキットからはレーシングカーが来てました。 マスコットのベルディーと一緒に!
でもこのベルディー、造りがいまいちなのか?頭が重すぎて係りの人に支えてもらわないとまっすぐ向けない様子でした(笑)。
車庫のある場所にやってきました! 台車がずらっと並んでる〜

駅からおよそ5分で会場に到着。まったく場所が分からなくても、ゾロゾロと歩く人の波に流されて行くと到着できると言う便利な状態(笑)。
でも寝てしまって重たくなったKouを抱っこして人ごみの中を会場まで歩いて行くのはきつかった。

着いたのが11時ごろだったと思う。「先着1500名の小学生以下のお子様に近鉄オリジナルグッズプレゼント」とあったので、それぐらいなら遅くてももらえるだろうとたかをくくっていたら大きな間違いだった。着いた時にはとっくになくなっていたのでした(涙)。

到着してしばらくは、なるべく風が当たらない日当たりの良い場所を探して、座ったまま抱っこしてKouが目を覚ますのをひたすら待ち続けた。
寝始めてから1時間ほど経った頃、電車の警笛の音で目を覚ましたKouは「ここどこ?」とまず第一声。「電車がいっぱいの車庫だよ」と教えてあげると、「どこ?電車どこ?」とキョロキョロ。
すぐ横に綱引き用の電車が見えていたのを見つけると、すぐにそっちへと行きたがる。
ちょうど綱引きイベントが始まる所だったので、電車のすぐ横の特等席で見物。普通や急行に使っているごく一般的な車両一両と子供達との綱引きだ。「いちにーいちにー」の掛け声と共に車両に繋がれた綱を子供達が引っ張ると、車両がゆっくりと動き出す。
風は強いけど日差しがポカポカなので、みんな芝生の上でくつろいでいます。
(上)この電車の下にもぐるんだよ〜(下)なんかいっぱいだ〜、写真じゃ暗くて分からないけど。 で、こんな感じです。パパは何度も頭をぶつけてしまいました。ヘルメット被ってないとこぶだらけになってたかも(笑)。
続いてパンタグラフを操作するコーナー! ビヨヨ〜んと伸びたり縮んだりするよ。
ここは鉄道模型コーナー! 最前列のかぶりつきで鼻息が荒くなってます(笑)
プラレールを初め、NゲージやOゲージHOゲージなどなど子供でなくてもずっと見ていたいです。鉄道模型のほとんどが近鉄の車両でした。当然と言えば当然なんですが。 外に出ると大きな声で金額を叫びあう集団が!
何かと思ったら、駅の看板や時刻表などのグッズのオークション。自宅の最寄り駅の看板もオークションに出てたんですけど、200cmx40cmと馬鹿でかかったので参加は止めました(笑)。このほかにも、つり革や車体の表示板なんかのグッズも販売してました。

その後は会場内のあちこちを歩き回って、様々な催しものを周るがいずれも待ち時間60分とかひどいと90分なんてものまである。とてもじゃないがKouを連れてそんなに長い時間待てるもんじゃない。
でも比較的待ち時間の少ないものを選んで行ってみる。

「車両床下探検」は実際に点検用の施設に入って車体の下から眺める事ができるもの。入り口でKouも僕もヘルメットを被って出発!僕自身まったく初めての経験で少し興奮気味で、車体の下から眺めることが出来た。
次は「パンタグラフ上下」だ。車庫内に入り、展示してあるパンタグラフをスイッチを入れて上げたり下ろしたりするといったもの。目的のもの以外にも施設自体がKouにとっては新鮮で、いくら時間が会っても足りないようだ。

お腹が空いたので、焼きそばとおにぎりと草もちを芝生の上でのんびりと食べてから、続いては鉄道模型の展示を見に行く事に。
建物の中に入って二回へと上がると、研修室だろうか?広い室内いっぱいに広がったプラレール・Nゲージ・Oゲージ・HOゲージの数々ともの凄い人だかり。
なんとか人垣の合間を縫って最前列へと行くことに成功。Kouは鉄道模型に釘付けになりしばらくその場を離れなかったのでした。
グワタガタガタ〜ってもの凄い振動で敷石を締めて線路の調整をする機械でした。  こちらの黄色い車体は“はかるくん”何を計るのかは説明を見ませんでした(^^ゞ 調べたら電気を計るらしい。
こちらは電動貨車台車が乗せてありました。 近鉄の中では珍しい色の入替車。
途中で広場に設けられたプラレール広場で遊んだりしたよ。 これ何するんだろうね?
帰りはKouのたってのお願いで、一区間だけ特急に乗りました!  カーテンとテーブルがついている事がとても珍しかったみたい。いじくって遊んでるとあっという間に津駅に到着!
今回、限定品の30000系ビスタカー プラレールをゲットして二ッコニコのKouでした!

その他にも近鉄の作業車両やオリジナルグッズ販売、駅名看板等のオークションなんかを見て周っていると、知人の子連れを発見!しばし話をした後彼らは帰宅したのでした。
僕らもほどほどの物を見て周ったので十分満足。Kouは限定品近鉄30000系ビスタカーのプラレールの車体をゲットして大満足したのでした。

帰りは一旦白子で降りて、Kouの為に一区間だけ特急に乗ることに。初めての近鉄特急に大興奮のKou!蛇腹になったカーテンを見ては珍しがり、折りたたみのテーブルを見ては大うけして笑がなぜか止まらなくなったりと、あっという間に津駅に到着。
津で降りて、時間調整の為にしばらくヤダサイクルさんにお邪魔してから、今度はバスに乗って帰宅したのでした。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送