OutDoor遊び日記

9月8日(火)
シーズン初めにちょいと遠征!


朝晩が少し涼しくなってきて、ボチボチMTBでトレイルを走りたいな〜っと思っているけど、近所の泉トレイルにはまだまだ、きっつ〜いくもの巣が張ってるし、メンテもしてないので草ボーボー倒木もそのままだろうから、まだちょっと走る気になれない。そんななかニッシーがMTBでこの時期草や、くもの巣の心配をしないで走れる無料のコースがあるとの情報を聞いてきたので、今日の午後から一緒に行ってきました。

以前、べッちゃんやM谷くんから聞いていて、走れる所があるのは知っていたんだけど、走るのは今回が初めてなのでした。
そこは、鈴鹿峠を越えて滋賀県に入りすぐに鈴鹿スカイラインの方へとしばらく入った場所にある、グリム冒険の森。自然体験型のキャンプ場で施設も整っている様子。
まずは、管理棟に行き先週レースのあった林間のコースを走るむねを伝えて、その後去年のコース図をもらい出発!
管理棟に一声かけて出発! よく整備されていて、くもの巣もほとんど無い。
ルートが解らず走っては止まって走っては止まっての繰り返しで、まるでとれとれでした。 先日レースがあったとは思えないほど綺麗でした。

初めはルートがまったくわからずにまるで“とれとれ”状態で止まってはルート確認、止まってはルート確認の連続。コースロープが張ってある訳ではないので、あちこちで林道と交差したりしていて「あっちか?こっちだろ?」みたいな感じでニッシーと右往左往。でもなんとか一周して元に戻ってきた。なんだか思っていたよりもこじんまりした感じのルート。登りはそれほどきつい訳でもなく、最高地点に到達した後は気持ちの良い下りがある。草もしっかり刈られているし、路面もさほど荒れている感じは無くとても走りやすい。ブラインドコーナーもあまり無く、思わずスピードを出してしまう。でも注意!いきなり階段が現れたりするのでスピードの出しすぎはだめだよ。でもチョロッと勢いのついたところでギャップを利用して少し飛んでみたり出来て面白かった。
(上)チョッと一休み(下)休憩所のログハウスを覗いて見る。  何だか三重県じゃないみたい。当たり前、滋賀県です(笑)。

まだまだ時間もあるので2周目に入る。今度は初めに走ったルートと少し変えて周ってみた。林道の登りを走ってさっきの最高地点よりもさらに上から下って行く。「この下りがあるからここは救われるよな〜」と思った。ルートの面白さ的には泉トレイルの方が上。泉トレイルにここの下りがあれば最高に楽しいトレイルライドが出来るだろうな。
でもこの時期くもの巣を気にしないで走れるのはとても嬉しいこと。それとクロカン派の人が楽しむのにはいいのかな?そんなことを考えながら二周目を終えた。
水無川に架かる水無橋。本当に水がありませんでした。まるでコンクリ舗装の道路みたい。  別ルートの林道に入って行くと、石積みの壁が。いつ頃のものなのかな?結構古そうに見えたけど。
林道を出ると、目の前は水の無いダム湖が広がってました。  オオアカゲラを目撃した後に見つけたかばん。「ばあどらんど」確かに、良い鳥を見れました。

一周目とはルートを所々変えて走ってみた。本当にこっち行って大丈夫かな?などと思いつつ林道を下って行くとダム湖に出た。その先に進むと前方の木立の中から赤ゲラっぽい鳴き声。よ〜っくみるとオオアカゲラが二羽木のところにいたのでした。そう言えばさっきから別の場所でも鳴き声が聞こえてたな〜。鈴鹿山脈の裏側(三重から見てね)なのでいてもおかしくは無いのだけど、やっぱりこういうところで見れるとうれしいな。でもニッシーは家の近くでもよく聞く鳴き声だそうだ(笑)。

僕らは基本的にトレイルを楽しんでいるので、同じ所をグルグル周るのはあまり好きじゃない。なので、今日は2周でおしまい。僕の膝の調子も少し心配してのこと。でも思っていたより踏めたし乗れたと思う。痛いほうの膝はキネシオで補強したし、バランス感覚はやっぱりスラックラインの影響があるみたいで、怖さは無かった。
走っていて、ニッシーのBikeのディレーラーがいまいち変速の調子が良くないので帰りに、今日の報告がてらヤダサイクルに寄ってから帰ったのでした。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送